私は40年間続けたアパレル関係の仕事を、2023年3月に退職しました。もともとファッションが好きでしたから、これまでに沢山の洋服を購入してきました。
ただ、今は出勤することもなくなり、リラックスできる洋服で過ごす毎日です。
60代にもなるとファッションが好きな方はたくさんの洋服を持っていたりしませんか?
「捨てられない。」「まだ着られるかも。」だけど、60代になったら10年前くらいのものはアップデートして、今の自分にあったトレンドを取り入れるときがやってきているかもしれません。
退職などで次のステージに進むときこそ、自分なりの「おしゃれのアップデート」を楽しむ機会かもしれません。それと同時に不要な洋服を処分する機会になりますよね。
最近は食事やイベントで外に出る日と家にいる日とはっきり分けて服を選ぶことにしています。
仕事をしていたときは毎年コンセプトを決めて「爆買い」したりしていましたが、今は長く大切に着られるものがいいと思っています。
60代になった女性がファッションを楽しむには、今の自分自身を知り、持っている洋服を整理し、快適なファッションを楽しみましょう。再就職するならその仕事にあった服装を見つけることも大切です。
私が60代になり仕事を辞めた後、洋服を選ぶときにポイントとしている7つのことをご紹介します。
今の自分自身を知ること
スタイル、体型、好みの再評価: 60代になると、スタイルや体型が変化することがあります。次のスタートにむけて今の自分の特徴をチェックして、新たなスタイルを見つけましょう。
筆者自身も体型が変わり、今はほんわりふっくらさんになりました😳。残念ながら40~50代までそれなりに着こなせた服は、サイズが合わないだけではなく着こなせないという現実に向き合いました。
手持ちの服のアップサイクルとアップデート
不要な服の整理するのには寄付やリサイクルショップ利用しています。それでも母の手作りの洋服や捨てられない洋服は残ります。
思いきれない場合は袋に一旦詰めておき翌月のゴミ収集日にもう一度確認したら、案外ふっきれて捨てられることもあります。さらに、「この服高かった」「この服を着て〇〇」などと思い出がありますよね。その時は写真にとったり、一部をカットして小物にするための生地を残してアップサイクルしています。
そして、整理ができたら必要なベーシックアイテムを補充し、アップデートしています。
アップデートするときには気に入った雑誌やWEBコンテンツなどを見て、トレンドをチェックすると程よく流行もとりいれたスタイルになると思います。久しぶりにファッション雑誌を見る不思議に楽しい気持ちになったりしますよ!
家で過ごす快適なファッション
- 家で快適に過ごすためのリラックススタイル・ガーデニングスタイルなどその日の家事に合わせて毎朝選びます。
- 家にいるとはいうものの、スーパーやコンビニらいは出かけられる服装を選んでいます。
- パジャマは入眠を考えて、きごこち重視でお気に入りのブランドを購入しています。
再就職先が決まったら、仕事にマッチしたアイテムを購入
- 再就職の面接用にはストレッチスーツなどを試着して選びました。再就職を考える場合、面接で好印象にするためにもきちんと清潔感のあるファッションを選びましょう。
- 高額なスーツではありませんが、「今の私に似合うもの」を購入しました。
- 再就職先が決まったら、その職場の人たちのファッションを参考にしながら、手持ちの洋服を利用して服装のコーディネイトを考えましょう。自分の好みも大切ですが、友人にファッション好きな人がいれば、その人のアドバイスも取り入れてみても良いと思います。
新しい洋服の選びと予算設定
ウィンドウショッピングで色々なファッションを見て歩き、今からのライフスタイルをイメージしながら、洋服の好み、素材、値段などを確かめて歩きましょう。モールや百貨店、ファッションビルなどでマネキンが着ている服でこんな感じがいいなと思えるお店を探しましょう。すべてをひとつお店だけで揃える必要はありませんが、気に入ったお店でそろえるとトータルコーディネイトは簡単になると思います。
雑誌のコーディネイト、自分のアイテムをスマホで撮影して、コーディネイトできそうなカラー・素材などを検討してから買いましょう。捨てずに残した洋服は、コーディネイトを考えておかないと、またまたタンスのこやしと化してしまいます。
そのお店がオンラインショップなどを展開している場合も増えています。店頭でチェックして、さらにオンラインでも確かめられるお店はおすすめです。
購入する際は必ず、自分で洗えるかを確認しています。洗濯絵表示やデメリットタグを確認して、毛玉になりにくいか、ひっかかりなどができにくいかなどもチェックします。メンテナンスに費用がかからないことはとても大切です。
後はファッション全体をまとめる「くつ・くつ下・かばん・ストール・インナーウェア」などの小物も含めて買い物は予算を設定し、予算内で購入するようにしています。全体の予算を考えておくと「買いすぎ」防止になります。
実店舗とオンラインショプの両方を活用する
店頭で試着と相談をすることは大切です。お店の方にしっかりと予算を伝えたり、アイテム数を伝えたりしておくと希望に沿った提案してくれることもあると思います。 アドバイスを受けて試着すれば、今までは手にとらなかったアイテムでも今は似合うこともあります。
気軽に試着できて相談できるお店をみつけたり、自分で試着しまくれるセルフのお店を見つけたりして今の自分に似合う服は見つけられます。
オンラインでのショッピングではサイトのポイントを活用できたり、色々なブランドを比較したりして購入できます。サイズの見方や似合うシルエットなどがはっきりしたら、オンラインで購入することもおすすめです。
「快適さ」「自信が持てる洋服」を選ぶ
- きごこちの良さを優先し、フィット感と適度なゆとりのある服を選びます。
- 自分に自信が持てるファッションを見つけ、これからの毎日をイキイキと楽しむことは大切です。
今も、これからも、ファッションは自分にとって元気の源です。快適で魅力的なスタイルを楽しみたいと思っています。ひとつでも選び方のヒントになればうれしいです。