#転職 記事② ハロートレーニング リスキリング

ハローワークでリスキリング 転職|体験談
体験の内容

会社を退職しハローワークへ通所し、「ハロートレーニング(求職者向け職業訓))」の中でWEB関連の勉強ができると知りました。希望のコースは通所が難しく、eラーニングできるコースに申し込み受講が可能となりました。
ーこの記事では60歳からのリスキリングの体験談を書いています。ー

シュミル
シュミル

会社を辞めてハローワークに通って1年3ヶ月がたちました。
これまでの流れをまとめてみたいと思います。

シュミルン
シュミルン

そうね記録にしとくと振りかえることができるね。
職業訓練を受講してたよね?どうだったの?

シュミル
シュミル

2か月の職業訓練で現在はブログを運営できるようになったことは収穫です!
できればWordress運営の仕事とライターなどをしたいと思っています。
しかし、そんな仕事をどうやって見つけるかがこれからの課題ですね。

シュミルン
シュミルン

教育訓練を受けることでリスキリングできたことはよかったよね。

シュミル
シュミル

ホームページを制作したり、更新するスキルを本だけ独学するのは難しかったので、受講して良かったと思っています。WEB関連の仕事はこれからも需要はあると考え、社内で更新をする会社も増えてきて需要があるかもしれないと考えました。
ただ、年齢的には採用されるのは厳しいかな~。

シュミルン
シュミルン

とりあえず、まだ始まったばかりだし1年後にどうなっているかよね!

●ハロートレーニング終了とハローワーク通所の記録

日付内容
2023年3月31日 退職
2023年4月26日 退職した会社から離職票が届く。
2023年5月1日 市役所で(住民票)、証明写真を撮影。マイナンバーカードあれば不要
2023年5月2日ハローワーク申請日
2023年5月10日教育訓練説明会参加→ハローワークで教育訓練(ハロトレ)の申し込み
2023年5月11日教育訓練受講申請書記入
2023年5月12日ジョブカレッジ WEB講習参加
2023年5月19日ハローワーク説明会参加
2023年5月30日ハローワーク通所・教育訓練(ハロトレ)選考会
2023年6月2日教育訓練(ハロトレ)選考決定日
2023年6月14日教育訓練(ハロトレ)受講・申請説明会
2023年6月15日教育訓練(ハロトレ)「WEBデザイナー講習(eラーニング)」開始
2023年7月20日ハローワーク指定通所日※教育訓練を受けると指定日が変更になった。
2023年8月14日教育訓練(ハロトレ終了日)
2023年8月17日ハローワーク指定通所日※教育訓練を受けると指定日が変更になった。
2023年8月22日ハローワーク指定通所日※教育訓練終了のため、指定日は規定に戻った。

60歳以降の職業の選択肢は少ないのが現状です。とはいえ、自分がどのように働きたいのか現状整理を整理してみるのも大切です。どうしたいのかをはっきりと自分のなかで決めておかないと、ハローワークの求人を検索しているだけで時間が過ぎてしまいます。しっかりと自分の棚卸と方向性を考えておくことが必要ですね。

現状整理

フルタイムの仕事を辞めて現在は無職となりました。フルタイムの職場はお給料も環境も良かったのです。しかし、年齢とともに家事との両立に疲れを感じるようになっていました。当時の31歳と27歳の息子が家から職場に通っており、彼らの夕食作り、洗濯などをするとなるとだんだんとスピードが出なくなったので時間に追われるようになりました。家事をしながら働くとしたら、過去の経験と学習したことを合わせて、現実的な仕事時間と仕事内容についてどんな方向性があるかを整理しました。

エトセトラ選択肢
  1. パートタイムの仕事: フルタイムの仕事に比べて時間的な余裕を確保できるパートタイムの事を検討する。図書館の受付、美術館の案内、郵便局などのメール仕分けなど。
  2. 在宅ワーク可能な仕事: 在宅ワークを探す。自宅で仕事ができるため、通勤時間のストレスを軽減し、家事との両立がしやすくなる。完全在宅が難しくても、週2回程度の在宅が可能であれば暑い夏などは体調も維持しやすい。
  3. 旅行や趣味のライターの仕事: ライティングは始めたばかりで、自分ができるかどうかも未知数。でも、あきらめず、ブログ記事を更新し続けスキルアップして機会を見つけたい。
  4. 趣味の延長線上の仕事:手芸やフラワーアレンジメントなどのワークショップを自宅で開催をできるようになりたい。
  5. ブロガー:これからも60歳での体験談を中心に記事を発信してブロガーになれたら最高!

タイトルとURLをコピーしました